笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第193号

time 2012/05/16

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第193号」です。

よろしければご覧ください。

なおメルマガ読者限定企画に関しては伏せて記載してあります。ご了承ください。

 

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

   よろず漢方薬局メールマガジン(第193 2012/5/16)

    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 

年度末、年度始めの疲れからか、この時期になって体調を崩す方が増えてい

るようです。その時は大丈夫であっても、少し落ち着いた頃に体が悲鳴をあ

げることはよくあります。本当はその忙しい時期に体をケアするのが一番な

のですが、それはなかなか難しいのが現実です。それでも「何か変だな」と

感じたら早めに対処を考えましょうね。

 

==================================

 

より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。

プレゼントコーナーもあります!

よろず漢方薬局HPはこちら↓

http://yorozukanpo.com

 

==================================

 

○第193号目次

 

[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]

 

[ミニ中医学知識]

 

[よろず漢方薬局からのお知らせ]

 

[よろず漢方HP更新情報]

 

——————————————————————–

 

[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]

 

★外出が嫌い★

 

こどものように外に出ることが大好きな私にとって、「外出嫌い」の方は、

ちょっと気の毒にさえ思います。家の中にいると大体決まりきった日常にな

ってしまいますが、外に出れば無限の体験が出来る世界が待っています。

 

人間も生物ですから、空、海、川、臭い、音、風、草木、虫などの自然を実

感することは非常に大切なのではないかと思います。中医学でも整体観と云

って、人間は自然の一部であるという概念が前提となっています。

 

最近は確かに家の周りはコンクリートばかりであったり、ビルに囲まれてい

たりと、普通に外出しても自然を感じられないことも多くなりました。それ

でも、やはり外に出ると感じる空気が違います。

 

しかし、外出嫌いの方は多いようですね。いわば本能として備わっているは

ずの自然とのふれあいを体が拒否しているということでもあり、何か理由が

あるはずです。その理由を知っておくことはとても重要ではないでしょうか。

 

 

…次号は「外出が嫌い」症状についてさらに詳しく説明をいたします。

 

——————————————————————–

 

[ミニ中医学知識]…中医薬用語解説”陰液(いんえき)”

 

「陰液」は「正気」を構成するものであり、「血」「津液」「精」を指すと

されます。いわゆる液状の物質の総称と考えてもよいでしょう。

 

対して「陽気」があり、こちらは非物質です。

 

——————————————————————–

 

[よろず漢方薬局よりお知らせ]

 

5月の営業予定について●

 

恐れ入りますが、524日(木)は会議出席のため1630分頃から、及び5

26日(土)は知人の結婚式参加のため16時頃から萬代が不在となる予定です。

大変ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

 

  

——————————————————————-

 

[よろず漢方HP更新情報]

 

★コラム

「基礎体温が高い」

http://yorozukanpo.com/contents/funin/item001247.php

 

★ブログ

「御殿場乙女の森キャンプ場でバーベキュー」

「世界一受けたい授業で漢方の舌診?」

「せんぶり」

「よろずだより第45号」

http://yorozukanpo.com/yorozudayori/archives.html

 

——————————————————————–

 

[編集後記]

 

ブログに書きましたテレビの番組中で「舌診」が取り上げられた件ですが、

全く漢方的ではない、西洋医学的観点からの解説でした。しかし、見解はか

なり漢方と近い面があり、医学的にもある程度証明されているのだなあと私

も勉強になりました。

とはいえ舌診の元祖は漢方なのですから、少しぐらい取り上げて欲しかった

ですけどね。

 

==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事