笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第242号

time 2013/05/22

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第242号」です。
よろしければご覧ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   よろず漢方薬局メールマガジン(第242号 2013/5/22)
    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
立夏が過ぎ、体は夏の準備を始める頃となってきました。早くも半袖でクー
ラーが欲しいという方はちょっと待って。少しずつ体を慣らす必要がありま
す。まずは窓を開けるなど、風を活用してみましょう。そして夏野菜を食べ
て、体を自然な形で冷ますことが出来るといいですね。
==================================
より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。
プレゼントコーナーもあります!
よろず漢方薬局HPはこちら↓
http://yorozukanpo.com
==================================
○第242号目次
[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]
[ミニ中医学知識]
[よろず漢方薬局からのお知らせ]
[よろず漢方HP更新情報]
——————————————————————–
[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]
★爪の付け根がささむけになる★
爪は「血」の余りから作られると言われます。よって爪の付け根の異常も
「血」の問題と関係があります。
まず「血虚」、すなわち「血」の不足がないかどうかを考えます。さらには
「血」の流れが悪い状態、中医学で云う「お血」の問題も絡んでいるケース
が多いように思います。
爪のささむけが多く起こっているようなときは、胃腸に負担がかかっていな
いかチェックしましょう。胃腸から「血」が生まれにくくなっていることが
考えられるためです。
冷たいものやお菓子の食べ過ぎはいけません。また、食が細い場合は漢方薬
で胃腸の力を高めることも考えていくとよいでしょう。
爪の付け根のささむけも体が発しているサインの一つです。ぜひ、それが
何を意味しているか、覚えておいて下さいね。
…次号は「ぼんやりしていると言われる」症状について説明をいたします。
——————————————————————–
[ミニ中医学知識]…中医学用語解説”外湿(がいしつ)”
「外湿」とは外界から湿の邪気の攻撃を受けることを言います。よく雨に濡
れると風邪をひくと言いますが、これは「外湿」が要因と考えます。その他、
湿度が高い地域に住んでいたり、水に入る機会が多い場合なども「外湿」の
原因となります。
主には頭が重い、むくみ、関節痛、悪寒などの症状が起こります。
対を成す言葉としては「内湿」があり、こちらはお酒の飲みすぎや生ものの
食べすぎで体内から「湿」が発生した状態を指します。
——————————————————————–
[よろず漢方薬局よりお知らせ]
●5月・6月のお店の営業予定●
今週の土曜日5月25日は恐れ入りますが、会議参加のため、17時30分ごろか
ら萬代が不在となる予定です。
また6月1日(土)も不妊に関する講座出席のため、11時30分前から萬代が不
在となりますので、ご了承ください。
——————————————————————-
[よろず漢方HP更新情報]
★コラム
「子供にとって強い漢方薬」
http://yorozukanpo.com/contents/kodomo/item001551.php
★ブログ
「漢方でがん生存率8倍との記事」
「チャイナビュー174号」
「衣食住を考える」
「裾野地元の蕎麦屋さん五竜庵」
http://yorozukanpo.com/yorozudayori/
——————————————————————–
[編集後記]
私はあまり先のことは考えないほうですが、近々国の借金が1000兆円を超え
るという話を聞いて、改めて「今後の日本はどうなるのだろう」と不安にな
りました。
他人事ではなく、今の子供たちがツケを負わされて苦労しない世の中にする
ために、一人一人が考えないといけない時期になってきていると思います。
==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事