笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第522号

time 2018/11/07

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第522号」です。
よろしければご覧ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   よろず漢方薬局メールマガジン(第522号 2018/11/07)
    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

今日は立冬です。早くも季節は冬ですね。季節が変わっていくときは、どう
しても体調が不安定になりがちです。趣味や運動でストレス発散、リラック
スを心がけるともに、睡眠を十分に取り、暖かくしてお過ごし下さい。

==================================

より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。
よろず漢方薬局HPはこちら↓
http://yorozukanpo.com

==================================

○第522号目次

[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]

[ミニ中医学知識]

[よろず漢方薬局からのお知らせ]

[よろず漢方HP更新情報]

——————————————————————–

[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]

★水をたくさん飲めない★

水をたくさん飲めない原因は、「痰湿」と呼ばれる体の不要水分が体に存在
しているからと考えられます。不要と言っても「痰湿」は水分。よって、こ
れ以上水分を欲しないと体が訴えることとなり、水を飲むことが難しくなっ
ていると考えられます。

しかし「痰湿」はあっても、体に必要な水分は不足していることもあり、そ
うなると水分摂取が少ないので体の内側はどんどんと乾燥していくことにな
ります。ややこしいですね。

いずれにしても、水を無理に飲む必要はないのですが、体の中の「痰湿」を
取り除くことを考えなければなりません。「痰湿」が除かれれば、自然と水
を欲するようになるはずです。逆に「痰湿」を放置しておくと、どんどんと
取り除きにくくなり、体の重だるさやひざや腰の痛み、頭痛などにつながる
可能性もあるので要注意です。

水をたくさん飲めないという方で、既に上記のような症状がある方は、漢方
薬を使って「痰湿」除去をご検討頂くとよいと思いますよ。

…次号は「大きなケガをしたことがある」について説明をいたします。

——————————————————————–

[ミニ中医学知識]…中医学用語解説“「熱邪(ねつじゃ)」”

「熱邪」は病因の一つで、文字どおり「熱」症状を生じさせる病邪です。

「熱邪」が体に存在すると、発熱、皮膚炎等の炎症、便秘などが起きます。
しかし必ずしも発熱があるわけではありません。

——————————————————————–

[よろず漢方薬局よりお知らせ]

●営業予定について●

11月は通常営業となります。11月23日(金)の祝日も営業いたします。
営業時間は10時から19時、日曜日と月曜日が定休日です。
なお年末年始は12月30日(日)~1月3日(木)のお休みを予定しています。

●来年のカレンダー差し上げています●
来年のカレンダーが届きました。今年の表紙は「子後流注」と云って、時間
帯に合わせた養生法が載っています。好評の薬膳レシピももちろん掲載され
ていますよ。
数に限りがありますので、ご希望の方はお早めにお越しくださいね。

●よろず漢方薬局の思い出募集中です●

10周年を記念して募集しています「よろず漢方薬局の思い出」。まだまだ
受け付けています。ご記入いただいた方には、10周年記念チケット差し上げ
ます。
専用の用紙がありますので、どうぞお気軽にお申し付けくださいね。

——————————————————————-

[よろず漢方HP更新情報]

★コラム
「腫瘤と漢方」

腫瘤と漢方


(10/18更新)
※コラムは月に一度、第3木曜日の更新です。

★ブログ
「健康長寿と補腎活血について学ぶ」
「文化の日も営業中です」
「頭痛ののぼり」
「いい天気の校区祭」
https://yorozukanpo.com/yorozudayori/wp/

※現在ブログアドレスが上記に変更になっていますが、後日元に戻す可能性
もあります。ご承知おきください。

——————————————————————–

[編集後記]

カレンダーが届き、年賀状の案内が来ると、いよいよ年末が近づいているこ
とを実感します。家では先日こたつを出しました。
今日は立冬のわりには温かいですが、冬は冬らしく、災害にならない程度に
寒くなった方が良いと思うのですよね。昨年はとても寒かったですが、今年
の冬はどうなるでしょうか。

==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事