笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第618号

time 2020/09/30

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第618号」です。
よろしければご覧ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   よろず漢方薬局メールマガジン(第618号 2020/9/30)
    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

富士山がキレイに見える日が多くなり、空気が乾燥してきていることを実感
します。中医学で秋は「燥」の季節であり、「鼻」や「皮膚」とも関係して
いると考えます。すなわち、乾燥による鼻症状や皮膚症状が出やすい時期と
なってきますので、毎年鼻や皮膚疾患が秋に出やすい方は、早めに漢方的な
対策を考えていきましょう。

==================================

より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。
よろず漢方薬局HPはこちら↓
http://yorozukanpo.com

==================================

○第618号目次

[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]

[ミニ中医学知識]

[よろず漢方薬局からのお知らせ]

[よろず漢方HP更新情報]

——————————————————————–

[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]

★耳の中が腫れぼったい★

耳の中が腫れぼったく感じる中医学的原因として「肝火上炎」が考えられま
す。「肝火上炎」とは、「肝」の「火」が上半身に昇って悪さをしている状
態です。「火」の性質があるため、「熱」症状が発生しやすくなり、“腫れ”
を生み出してしまうと考えます。特に「肝」の「熱」は「胆」を通って、耳
に症状を起こしやすいとされます。腫れがひどいと痛みとなり、膿が出るこ
ともあります。

この「肝火上炎」を引き起こす主な原因はストレスです。頭痛やイライラを
伴うことも多く、プラスして耳の症状が生じる場合には何か対策を考えてみ
ましょう。なお中医学で「肝火上炎」に対しては「竜胆瀉肝湯」などが用い
られます。

このように、日頃気になっている症状が説明出来て、対策が明示されている
点が中医学の良いところです。「なんとなく耳が腫れぼったいなあ」と感じ
る方、ぜひ中医学的対策をご検討ください。

…次号は「胸や脇に動き回る痛みがある」について説明をいたします。

——————————————————————–

[ミニ中医学知識]…中医学用語解説“「養心安神(ようしんあんじん)」”

「心血」が不足して、動悸や不眠などの症状が起きている時の治療方法とし
て、「心血」を補い、「心」に在る「神」を安定化させる方法を「養心安神」
と云います。

安神薬には酸棗仁、遠志などがあります。

——————————————————————–

[よろず漢方薬局よりお知らせ]

●営業予定について●

10月は通常通りの営業となります。
営業時間は10時から19時、日曜日と月曜日が定休日です。
どうぞお気軽にご利用ください。

●ガラガラくじ抽選会のお知らせ●

本日まで、1万円お買い上げごとに1枚抽選券をお配りいたします。
この抽選券は明日から開催いたしますガラガラくじで使用します。今回も空
くじなしで豪華賞品を用意いたしますので、抽選券をお持ちの方は、10月31
日までにどうぞ忘れずにお越しください。

——————————————————————–

[よろず漢方HP更新情報]

★コラム
「新型コロナウイルス感染症の後遺症と漢方」

新型コロナウイルス感染症の後遺症と漢方


(9/17更新)
※コラムは月に一度、第3木曜日の更新です。

★ブログ
「中医学の良いところ」
「秋バテ対策コーナー」
「明日死んでも良し 百まで生きても良し」
「「中医薬の日記念事業」のご紹介」
https://yorozukanpo.com/yorozudayori/wp/

——————————————————————–

[編集後記]

「半沢直樹」面白かったですね。久しぶりにリアルタイムでドラマの最終回
を見ました。そして薬剤師が主役である「アンサングシンデレラ」。こちら
は録画して見終わっていないですが、泣かせる内容でした。このような時期
だからこそ、何もかも忘れてテレビを見て、楽しく過ごす時間も必要ですね。

==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事