笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第621号

time 2020/10/21

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第621号」です。
よろしければご覧ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   よろず漢方薬局メールマガジン(第621号 2020/10/21)
    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

きんもくせいの香りが漂う季節になってきましたね。良い香りは気分をホッ
とさせる効果があります。ストレスを受けている時こそ、自然な良い香りを
楽しめるといいですね。身近なところでは、緑茶やみかん、たたみやお線香
の香りがおススメですが、過度にならないように気をつけつつ、好みの香り
を楽しみましょう。

==================================

より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。
よろず漢方薬局HPはこちら↓
http://yorozukanpo.com

==================================

○第621号目次

[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]

[ミニ中医学知識]

[よろず漢方薬局からのお知らせ]

[よろず漢方HP更新情報]

——————————————————————–

[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]

★骨格が貧弱★

人の姿形には個性がありますよね。ぱっと見てがっしりした方もいれば、と
ても弱々しく感じられる方もいらっしゃいます。決して体重と比例するわけ
ではなく、太り気味でも力なく見える骨格の方もいますし、逆にスマートな
体形であっても力強い姿の方もいるように思います。

やはり骨格が丈夫に見える方は、生命力にあふれ、たくましく感じますよね。
これは男性でも女性でも同様で、健康的に見える一つの要素であるように思
います。

骨格については遺伝的な要素もありますが、かといってそれだけでもない後
天的な原因も存在すると考えます。ご自身やご家族の骨格が弱々しいなあ、
と感じていらっしゃる方は、中医学で説明されるその要因について、ぜひ覚
えておいてください。

…次号は「骨格が貧弱」について詳しく説明をいたします。

——————————————————————–

[ミニ中医学知識]…中医学用語解説“「陽明病(ようめいびょう)」”

傷寒論において定義されている病証の一つで、主に「脾胃」の「熱盛」の病
態を「陽明病」と云います。

発熱、口の渇き、便秘、発汗、意識障害などの「熱」症状が強く出現します。

——————————————————————–

[よろず漢方薬局よりお知らせ]

●営業予定について●

10月および11月は通常通りの営業となります。
営業時間は10時から19時、日曜日と月曜日が定休日です。
どうぞお気軽にご利用ください。

●ガラガラくじ抽選会開催中です●

9月にお配りしました抽選券を用いての、12周年記念ダブルチャンス抽選会を
好評開催中です。先週とうとう1等が出ました!U様、おめでとうございまし
た。しかしまだ2等、3等がたくさん残っていますよ。2等の景品にはお米もあ
ります。抽選券をお持ちの方は、10月31日までにどうぞ忘れずにお越しくだ
さい。

●さいころポイントチャンス本日までです●

本日10/21(水)まで、サイコロチャレンジ実施しています。私が最初にサイ
コロを振り、その出た目の数以上を出して頂いた方に、ポイント2倍をプレゼ
ントします!ぜひチャレンジくださいね。

——————————————————————–

[よろず漢方HP更新情報]

★コラム
「Th1/Th2バランスを漢方で整えるには」

Th1/Th2バランスを漢方で整えるには


(10/15更新)
※コラムは月に一度、第3木曜日の更新です。

★ブログ
「富士山2.10.20当ブログ2020年シーズン初冠雪」
「コロナウイルス観」
「防災委員会と無線」
「中医学で健康長寿 小冊子差し上げています!」
https://yorozukanpo.com/yorozudayori/wp/

——————————————————————–

[編集後記]

鬼滅の刃、映画がすごい人気のようですね。私も好奇心からコミックを借り
て読んでみました。正直残酷なシーンも多くて、これほどの人気の理由がよ
くわかりません。でも鬼の内面にも優しさがあり、鬼となった致し方ない理
由があるという部分は、いいなあと感じました。まだ最終巻が発売されてい
ないので読むのが楽しみです。

==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事