笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第112号

time 2010/10/20

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第112号」です。よろしければご覧ください。

 

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

   よろず漢方薬局メールマガジン(第112 2010/10/20)

    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 

空気が少しずつ乾燥してきました。乾燥肌で毎年悩んでいる方は、今からケ

アをしていくことが大切です。体の中から潤いをもたらす漢方と、外からの

スキンケアの両輪で、今年はしっとりお肌を目指してみて下さいね。

 

==================================

 

より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。

プレゼントコーナーもあります!

よろず漢方薬局HPはこちら↓

http://yorozukanpo.com

 

==================================

 

○第112号目次

 

[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]

 

[ミニ中医学知識]

 

[よろず漢方薬局からのお知らせ]

 

[よろず漢方HP更新情報]

 

——————————————————————–

 

[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]

 

★太れない★

 

太れない原因の多くは胃腸が弱いことにあります。中医学の言葉では「脾気

虚(ひききょ)」と言いますが、「脾」すなわち消化器系統の機能不全のた

めに、食べたものが体の”身”になりません。簡単にいえば、胃腸の消化効

率が悪いのです。

そのために、下痢軟便や便秘などの排便異常、食後の消化不良なども現れま

す。

 

こうなると、食事から作りだされるはずの”気”や”血”も不足してきます。

よって、疲れ、不正出血なども見られることが多くなります。

 

以上のように「脾気虚」は様々な体の不調につながっていくため、太れない

方は対策をしっかりと考えた方が良いでしょう。先天的な要因であることも

多いため、「脾」の力を高めるためには根気強い対処が必要です。「補中益

気湯(ほちゅうえっきとう)」などの「脾」を養う漢方薬と共に、消化吸収

を助けて「脾」への負担を減らす作用が期待できる「晶三仙(しょうさんせ

ん)」を併用すると良いでしょう。

 

 

…次号は「まぶたの垂れ」症状について説明をいたします。

 

——————————————————————–

 

[ミニ中医学知識]…”参蘇飲(じんそいん)”のお話

 

「参蘇飲」は穏やかではあり、使いやすい方剤の一つです。処方の名前に入

ってる「人参」と「紫蘇葉」が主薬であり、その他に葛根や半夏、陳皮など

から構成されます。解表と呼ばれる”邪気”を追い払う作用と、扶正と言っ

て”正気”を補う作用を併せ持つ処方です。

 

高齢の方や持病を持っていて体力が弱っている方などが風邪をこじらせた場

合などに用いられます。痰や咳などの症状が残ってしまった場合で、やや冷

えとだるさを感じる時に使用すると良いでしょう。

 

——————————————————————–

 

[よろず漢方薬局よりお知らせ]

 

11月の祝日は営業します●

 

11月は2回祝日があります。113日と23日ですが、どちらも月曜日ではない

ため、通常通りの営業となります。普段平日になかなかお越しになれない方、

どうぞご利用下さい。

 

——————————————————————-

 

[よろず漢方HP更新情報]

 

★コラム

「秋と肺と鼻」

http://yorozukanpo.com/contents/seikatsu/item000763.php

 

★ブログ

「チャイナビュー143号」

1016日の富士山」

「風邪流行?」 

「不妊相談の新しいのぼり」

http://yorozukanpo.com/yorozudayori/archives.html

 

——————————————————————–

 

[編集後記]

 

プロ野球のクライマックスシリーズが盛り上がっています。しかしテレビ中

継が無いのが残念です。きっと見る人は多いと思うのですが…

それにしても、来年こそ、私の応援する広島カープがシーズンで3位以内に

入り、クライマックスシリーズで戦って欲しいなあと思う今日この頃です。

 

==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事