笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第650号

time 2021/05/12

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第650号」です。
よろしければご覧ください。
なおメルマガ読者限定企画に関する内容は伏せてあります。ご了承ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   よろず漢方薬局メールマガジン(第650号 2021/5/12)
    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

1週間前に立夏を迎え、暦では夏を迎えました。初夏ですね。これから梅雨
入りまでは、穏やかな天候の日が多くなるでしょうか。そろそろ季節の養生
も夏モードを意識して、「湿」「熱」対策に気をつけ、食事の量は少し減ら
し気味にしていきましょう。

==================================

より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。
よろず漢方薬局HPはこちら↓
http://yorozukanpo.com

==================================

○第650号目次

[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]

[ミニ中医学知識]

[よろず漢方薬局からのお知らせ]

[よろず漢方HP更新情報]

——————————————————————–

[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]

★寝ても起きても落ち着かない★

一日中落ち着きがない、という方の原因は、「心胆気虚」が考えられます。
「心」はココロの意味があり、「胆」は決断などに関わる腑とされます。こ
の「心」と「胆」の「気」すなわちパワー不足によって、寝ても覚めてもソ
ワソワと落ち着かず、驚いたり、怖がったりしやすくなります。寝つきは悪
くない傾向にあるのですが、夢を多く見て、びっくりして飛び起きることも
多いとされます。

このタイプであれば、動悸や息切れがあったり、疲れやすくなると考えます。
「気」が足りていないため、無理をせずに、胃腸の状態が良ければ食事をし
っかりと摂ることが大切です。「心気」を補う「心脾顆粒(しんぴかりゅう)
≪帰脾湯(きひとう)≫」などの漢方薬を服用することも一考です。

やはりずっと落ち着かない状態が続くのは辛いものです。とはいえ、病院に
行くほどでは無い、という方は、漢方での対策も考えてみましょう。

…次号は「口角から泡のように唾液が出る」について説明をいたします。

——————————————————————–

[ミニ中医学知識]…みんなで中医学を学ぼう!‐中医学の歴史

まず初めに、中医学の歴史を簡単に振り返ってみましょう。古くから人類の
健康を守ってきた歴史と背景を知ることで、皆様の中医学の信頼性が増すと
思うためです。
中医学が2000年以上も前から廃れることなく受け継がれてきている理由は、
その知識や薬が人類に必要であったからこそではないでしょうか。

早速ですが、中医学の歴史はこの書物抜きには語れません。中医学の理論、
体系が書かれた「黄帝内経(こうていだいけい)」です。2000年以上も前に
書かれた書物で、医学書というよりは、自然の中で人はどのような存在であ
るか、病気とはどのような原因で生じるものかなどが体系的に書かれており、
哲学的な内容となっています。

——————————————————————–

[よろず漢方薬局よりお知らせ]

●営業予定について●

5月21日(金)はワクチン接種のため13時から14時頃不在とする予定です。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、時間をずらしてのご来店をお願いいたし
ます。

なお通常の営業時間は10時から19時、日曜日と月曜日は定休日です。

●天津感冒片、涼解楽在庫切れのお詫び●

「天津感冒片」「涼解楽」が在庫切れとなっています。
新しい商品はメーカーが現在申請中とのことで、許可が下りるメドの時期と
なりましたが、まだ情報はありません。代用として、ほぼ同じ成分のエキス
剤「銀翹解毒散」をご利用くださいませ。

ご迷惑おかけして申し訳ありませんが、ご了承のほどお願いいたします。

——————————————————————–

[よろず漢方HP更新情報]

★コラム
「コロナ禍の養生」

コロナ禍の養生


(4/15更新)
※コラムは月に一度、第3木曜日の更新です。

★ブログ
「お茶を頂きました!」
「エースに続いて、マックスバリュも?」
「よろずだより第153号」
「ワクチン接種に伴う副反応に関する講義」
https://yorozukanpo.com/yorozudayori/wp/

——————————————————————–

[編集後記]

今号から「中医学を学ぼう」の連載を始めました。私のライフワークは、
「中医学の普及」です。所属する日本中医薬研究会の目標でもあります。
学校で教えてもらうことの無い知識ですが、日ごろの健康維持にとても役立
つ内容と確信しています。出来る限り平易な言葉で、分かりやすく書いてい
こうと思っていますので、どうぞ続けてお読みになってみて下さいね。

==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事