笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第718号

time 2022/08/31

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第718号」です。
よろしければご覧ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   よろず漢方薬局メールマガジン(第718号 2022/8/31)
    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

今日で8月も終わり。夏は短いですよね。これからは台風シーズンとなって
きますので、災害への備えと共に体調管理にもお気をつけください。

さて当店はきたる9月3日に開店14周年を迎えます。日頃よりご愛顧いただい
ているお客様への感謝の気持ちを込めまして、現在大抽選会を開催中です。
どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

==================================

より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。
よろず漢方薬局HPはこちら↓
https://yorozukanpo.com

==================================

○第718号目次

[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]

[ミニ中医学知識]

[よろず漢方薬局からのお知らせ]

[よろず漢方HP更新情報]

——————————————————————–

[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]

★排便後の疲労感が強い★

排便後の疲労感が強い方の体質は「気虚」であると考えます。便を出すため
にも「気」すなわち力が必要です。その「気」が不足気味である「気虚」の
方は、排便で「気」を消耗すると、そのあとは動けなくなったり、横になり
たくなったり、疲労感が強く現れます。

ちなみに「気虚」体質の場合のお通じは、下痢や軟便のこともありますが、
便秘のケースもあります。どちらかと言えば、排便後の疲労感が強い方は、
便秘気味の方が多いでしょう。

排便ごとに「気」を消耗し、疲労感を感じていては、生活に支障をきたしま
す。排便後にしばらく動けなくなってしまうような方は、「気」を補う漢方
薬を服用し、お体をケアしましょう。

…次号は「額からまゆにかけて痛む」について説明をいたします。

——————————————————————–

[ミニ中医学知識]…みんなで中医学を学ぼう!‐病因-28

また「お血」が生じると、「血」の体への輸送路が滞ることから、一部で
「血」の不足が起きます。
よって「血」に依る皮膚を潤して栄養する力が低下して、皮膚の乾燥やサメ
肌、知覚の低下などの症状が生じやすくなります。

——————————————————————–

[よろず漢方薬局よりお知らせ]

●営業予定について●

9月は通常通りの営業となります。9月23日(金)の祝日も営業いたします。

なお営業時間は10時から19時、定休日は日曜日および月曜日です。

●14周年記念イベント開催中です!●

冒頭にも触れましたが、ただいま14周年記念大抽選会開催中です。なんと、
昨日一番最初にくじを引いたK様が1等を引き当てました!とはいえ、もう一
本1等は残っています。その他、お米、梨など、たくさん景品をご用意して
いますので、早めにゲットして下さいね。

●板藍のど飴販売再開しました●

板藍のど飴につきましては安全を確認出来た製品が入荷しています。ご心配
をおかけしました。どうぞご利用くださいませ。

——————————————————————–

[よろず漢方HP更新情報]

★コラム
「生薬として使われる優れた食品たち(1)」
https://yorozukanpo.com/contents/seikatsu/item003072.php
(8/18更新)
※コラムは月に一度、第3木曜日の更新です。

★ブログ
「14周年大抽選会開催中です!」
「富士山4.8.27」
「マリーゴールドと日日草」
「新メガネ」
https://yorozukanpo.com/yorozudayori/wp/

——————————————————————–

[編集後記]

早いもので当店開店からもうすぐ14年が経ちます。このメルマガも14年。
お店の歩みとともに続けてきましたが、時々メルマガの内容について質問を
受けたり、「面白かった」との言葉を頂くことが励みになっています。来年
はキリが良い15周年。何かメルマガでも特別なイベントが出来たらなあ、と
も考えています。
ということで、これからもご愛読どうぞよろしくお願いいたします。

==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事