2023/03/24
本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第730号」です。
よろしければご覧ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
よろず漢方薬局メールマガジン(第739号 2023/2/1)
=症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今日から2月ですね!早いもので明後日は節分、その次の日の4日は立春です。
寒さの底はそろそろおしまい、春がやってきます。1月はあまり良いことが
なかったという方も、4日からは新しい運気が巡ってくるはず。お腹の調子が
悪かった方も土用が明けて、きっと上向きますよ。
==================================
より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。
よろず漢方薬局HPはこちら↓
==================================
○第739号目次
[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]
[ミニ中医学知識]
[よろず漢方薬局からのお知らせ]
[よろず漢方HP更新情報]
——————————————————————–
[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]
★温めてもすぐに冷える★
冬はやっぱり寒いですが、温かいお風呂がとても気持ち良い季節でもありま
すよね。冷えた体が温まって、湯船の中で幸せを感じ、ついつい長風呂とな
ったり、うとうとしてしまったり…お風呂は、寒い冬ほど楽しみが増す場所
のように感じます。
とはいえ、ぽかぽかと温まった体も、お風呂から上がると次第に冷えていき
ます。これは当たり前なのですが、お風呂から出て着替えたらもう冷え始め
る…という方はあまりに早過ぎます。特に、半身浴などで長時間お風呂に入
っていれば、すぐには冷えないはずです。そこまで早くはなくとも、お布団
に入る時には手足が冷たいとなれば、寝にくくもなりますよね。
ということで今回は体を温めてもすぐに冷えるという方の体質を考えてみた
いと思います。
…次号は「温めてもすぐに冷える」について詳しく説明をいたします。
——————————————————————–
[ミニ中医学知識]…みんなで中医学を学ぼう!‐病因-48
次に「気」「血」が同時に失調した状態についてです。
前回までは「気」と「血」それぞれ個々の失調に依る病因を説明してきまし
たが、「気」と「血」は相互に密接な関係があるため、「気」の不調が「血」
に派生する、というような現象が起こりやすいとされます。もちろん、その
逆、「血」の不調が「気」に影響することも多々あります。
——————————————————————–
[よろず漢方薬局よりお知らせ]
●営業予定について●
2月および3月は通常営業いたします。
営業時間は10時から19時、定休日は日曜日および月曜日です。
●おたからくじ当選番号発表!●
1月にお配りしたおたからくじ。本日当選番号を発表しました!3等は下一桁
が1もしくは2です。恒例の贅沢ティッシュもしくは板藍のど飴を差し上げま
すよ。1等、2等及び特別賞は店内の掲示でご確認くださいね。
交換はいつでも構いませんが、特別賞のパンダグッズはレアで数に限りがあ
りますので、気になる方はお早めにご来店ください。
●3/1より一部商品価格改定します●
原料生薬価格高騰の影響等により、イスクラ産業の一部商品を3/1(水)に
値上げさせて頂くことになりました。値上げ商品は冠元顆粒、衛益顆粒、
温胆湯、参茸補血丸、勝湿顆粒、参馬補腎丸、清営顆粒、頂調顆粒、
天王補心丹、麦味参顆粒、八仙丸、補中丸となります。新価格については店
頭にてご確認ください。
ご負担をかけて申し訳ありませんが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いい
たします。
——————————————————————–
[よろず漢方HP更新情報]
★コラム
「精神疾患対策は妊活につながる」
(1/19更新)
※コラムは月に一度、第3木曜日の更新です。
★ブログ
「受験シーズン」
「ビューティシャンハンドクリーム」
「チャイナビュー290号」
「三島中医学勉強会で腰痛・関節痛について学ぶ」
——————————————————————–
[編集後記]
娘の大学受験、5校願書を出しましたが、4校はWEB出願。時代ですね。写真も
データで良いですし、ペンで慎重に書類に記入するより便利ですが、結局は
調査書などを郵送するのですよね…
1校だけは昔ながらの出願方法で、写真を貼った「受験票」に受験番号と刻印
が押されて送り返されてきました。30年前と同じだあ、と懐かしく思い返し
ました。
==================================