2023/11/21
本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第772号」です。
よろしければご覧ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
よろず漢方薬局メールマガジン(第772号 2023/9/27)
=症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
急に朝晩涼しくなりましたね。しかし、まだまだ日中は暑く感じる日もあり
ます。寒暖差は免疫力の低下や、自律神経の不調、アレルギーなどにつなが
りやすいとされます。この寒暖差に対応するためには「衛気」を高めること
が重要ですよ。寒暖差不調が心配な方はお気軽にご相談ください。
==================================
より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。
よろず漢方薬局HPはこちら↓
==================================
○第772号目次
[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]
[ミニ中医学知識]
[よろず漢方薬局からのお知らせ]
[よろず漢方HP更新情報]
——————————————————————–
[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]
★心がザワザワする★
心がザワザワすることが頻繁にある、という方は「心」に「火」が在ると考
えられます。中医学では「心」に精神が在り、その「心」が「火」に焼かれ
ることで、気持ちが取り乱され、落ち着かない状態になるとされます。
そして、この「火」が優勢となる原因は、「心」の「陰」の消耗であること
が多いです。睡眠不足や過労などによって「陰」が失われて「火」を抑える
ことが出来なくなり、心がザワザワしやすくなる、という経過をたどること
が多いのです。
心のザワザワと同時に、落ち着きがなくなったり、じっとしていられない、
動悸がするなどの症状を伴うこともあります。このような時には「天王補心
丹」などを用い、「心」の「陰」を補うことで症状が軽減します。
心のザワザワは一時的であれば問題ありませんが、あまりに頻度が多く、気
になるという方は早めの対策をお勧めします。
…次号は「お腹がすいているのに食べたくない」について説明をいたします。
——————————————————————–
[ミニ中医学知識]…中医学を生活に取り入れよう!‐診察の方法
顔色が黄色い場合は主に「虚証」もしくは「湿証」とします。
黄色は「脾」に対応します。「脾」すなわち胃腸機能が弱り、「気血」が体
に満たされていないと顔色が黄色くなると考えます。
また、「湿」いわゆる不要水分の存在も顔色を黄色くすることがあります。
——————————————————————–
[よろず漢方薬局よりお知らせ]
●営業予定について●
9月は通常営業となります。
通常日の営業時間は10時から19時、定休日は日曜日および月曜日です。
なお、10/28(土)は翌日沖縄で行われる事業準備のため、17時までの
短縮営業の予定です。大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承
ください。
●10月開催ガラガラくじの抽選券配布中です●
10/3(火)から開催予定の秋のガラガラくじの抽選券を配布中です。1万円
お買い上げごとに1枚のくじをお渡しいたします。今回も空くじなしで、様
々な景品をご用意させて頂く予定となっております。抽選券の配布は
9/30(土)まで。ぜひ9月中にたくさん抽選券をゲットして下さいね!
——————————————————————–
[よろず漢方HP更新情報]
★コラム
「バルトリン腺嚢胞・膿瘍の漢方」
(9/21更新)
※コラムは月に一度、第3木曜日の更新です。
★ブログ
「15周年ランチオンセミナー」
「秋分の日-営業中です」
「ことぶき2023年10月号」
「10/28臨時営業時間変更のおしらせ」
——————————————————————–
[編集後記]
15周年ランチオンセミナーにご参加いただいた皆さま、ありがとうございま
した!「15周年おめでとうございます」のたくさんの声を頂きました。本当
にありがたいかぎりです。それにしても、セミナーの間、メモをずっと取っ
ていたり、10以上の質問を受けたり、皆さまの熱心さに感動しました。今回
学んだ胃腸のケアを実践して、末永く健康に過ごして頂ければと思います。
==================================