笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第823号

time 2024/10/09

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第823号」です。
よろしければご覧ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

   よろず漢方薬局メールマガジン(第823号 2024/10/9)

    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

健診の季節ですね。検査結果が基準から外れ、不安になっている方が多くな

っています。しかし、※マークが付いても、すぐにどうこうということは、

まずありません。専門家の意見を聞き、ご自身の体の状態の一つの指標とし

て生活面に留意をしつつも、気にし過ぎずに過ごすようにしましょう。

==================================

より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。

よろず漢方薬局HPはこちら↓

https://yorozukanpo.com

==================================

○第823号目次

[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]

[ミニ中医学知識]

[よろず漢方薬局からのお知らせ]

[よろず漢方HP更新情報]

——————————————————————–

[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]

★口が乾燥し水を含むが飲みたくない-前半★

誰しも一度は緊張して口がカラカラに乾いた経験をお持ちではないかと思い

ます。私も子どもの頃は緊張するほうで、試験の時や部活の試合などでは、

口が乾いて大変だった記憶があります。

このような緊張状態の時には体が戦うモードに入っていて興奮しています。

医学的にはアドレナリン分泌が亢進して、唾液量が減少するのだと思われま

す。

一方で、慢性的に口が乾く方もいらっしゃいます。この場合は体質の問題で

あり、ドライマウスなどと呼ばれることもあります。最初に書いたような一

時的な症状であれば少しのがまんで治ることが多いですが、これがずっと続

くと辛いですよね。

ただこの口の乾燥に対し、水で口内を潤すのは良いけれども、その水を飲み

こみたくないと感じるケースがあります。この時、体はどのような状態なの

でしょうか?中医学的に考えてみたいと思います。

…次号は「口が乾燥し水を含むが飲みたくない-後半」です。

——————————————————————–

[ミニ中医学知識]…中医学を生活に取り入れよう!‐診察方法…舌

次は絳舌(こうぜつ)です。紅舌よりもさらに深い紅色の舌を絳舌と呼び、

「熱証」が強いと考えます。

急性的に「熱」が「血」まで入り込んだ「外感病」の場合は、舌にとげ様の

突起を伴うことが多いです。

一方で内面的な病態である「陰虚火旺」の際には苔が無かったり裂紋と呼ば

れるひび割れが生じます。

——————————————————————–

[よろず漢方薬局よりお知らせ]

●今後の営業予定●

10月および11月は通常営業の予定です。

通常の営業時間は10時から19時、定休日は日曜日および月曜日です。

●秋のガラガラ大抽選会開催中!●

先週10/1(火)から秋のガラガラ抽選会が始まりました!今回は2等が早々に

2本出て、3等も残り少なくなっています。しかし、1等はまだで、4等、5等も

たくさん残っていますよ。空くじなしですので、9月にお渡しした抽選券を

お持ちの方はお早めにお越しくださいね。

●血流観察出来ます●

先月好評であった血流観察会。今後もご希望の方には無料で測定いたします。

どうぞお気軽にお申し出くださいね。

——————————————————————–

[よろず漢方HP更新情報]

★コラム

「閃輝暗点と漢方」

(9/19更新)

※コラムは月に一度、第3木曜日の更新です。

★ブログ

「三嶋大社で成人式前撮り」

「よろずだより第194号」

「JINEKO2024秋号」

「2024秋のガラガラくじ抽選会」

https://yorozukanpo.com/yorozudayori/wp/

——————————————————————–

[編集後記]

大谷翔平選手らが出場する大リーグのポストシーズンが注目を集めています

ね。当店にお越しになる方にも「大谷選手をテレビで応援するのが生きがい」

という方がいらっしゃいます。これだけ人に夢を与えてくれる選手はすごい

です。ワールドチャンピオンを目指してほしいですね。

==================================

down

コメントする




よもやま話

よろず漢方薬局よりお知らせ

今日の富士山

遊びに行った話

過去記事