漢方に興味がある方は、当然のようにご自身や家族の健康について、非常に熱心に考えられています。健康な身体は人間にとっての一番の基本と思いますので、しっかりと意識して生活することはとても重要なのですが、特に病気などがなく、問題が無いと無関心に過ごす方も多いのが現状でしょう。
病気になると健康の有難さが分かるのですけどね。
よって漢方を服用されている方は、病院に行く機会が多い傾向にあるように思います。漢方と西洋医学は両極端なイメージもあるかもしれませんが、実は病院も行きながら漢方を服用されている方のほうが、多いように感じます。
しかしこの中でもタイプが分かれ、病院に通いつつ、それでも良くならないからとか、足りない部分を漢方でカバーしている方と、基本的には漢方を使って身体のケアをしているけれども、何か不調が出ればすぐに病院を使うという方です。
話はそれますが、もちろん漢方を服用している方の中には、病院が大嫌いだからとか、西洋薬が合わないからといった理由で漢方オンリーの方もいらっしゃいます。
さてこの西洋医学ですが、病院に行くと近代的な最新の機会が揃っていたり、みるからに何でも治してくれそうなイメージがあると思いますが、そんなことはありません。不調の理由が分からないことなど、山ほどありますし、逆に原因が明確で対処が確立されている疾患の方が少ないくらいです。
しかしながら、ある種の急性疾患や外科的な治療は明らかに西洋医学は進歩しており、このような場合には病院を頼らない手はありません。例えば脳出血、心臓の機能的問題、急性の炎症疾患、重篤な細菌感染、血圧の低下や急上昇、骨折や切断、過度の出血、脱水などです。
逆に慢性疾患の対処は漢方の方が優れているケースの方が多いと私は考えています。そしてホルモンバランスなどが絡んでいるケースや、ストレスが主要因の場合も漢方の出番です。また場合によっては、急性疾患でも風邪の対処は漢方の方が早く治りますし、皮膚炎も漢方の方が良い場合もあります。
ただその見極めが重要となってきます。困って苦しければ基本的には病院でも良いのですが、ぜひどこか一つかかりつけの漢方薬局を持って下さい。何かわからない時には時間の無い医師よりしっかりと受け答えしてくれるので安心ですよ。
では以下に病院との付き合い方でよく質問をされることをまとめてみます。
★医師に漢方薬を服用していることを言ってもいいか?
もちろん構わないと思いますし、本来は言うべきです。しかしながら医師が漢方薬に否定的であり、自分がどうしても漢方を服用したい時には何か方法を考えるべきでしょう。
★病院の薬と漢方薬を併用しても良いか?
原則としては何ら問題ないことが大半ですが、念のために薬剤師に相談をしてみて下さい。
★漢方薬を病院でもらいたいけれど…
確かに病院で漢方薬をもらうと当面の支払いは安く済みます。しかしこれは保険費用がかかっていることをお忘れ無く。また病院で処方できる漢方薬は種類が限られています。その範囲で対処できることもありますが、できないことも多いのです。
そして一番の問題は医師の診断力です。確かに漢方に非常に詳しい先生もいますが、はっきりいって「なぜ?」と考えさせる処方をする先生も多いのが現状です。医学部での漢方の授業が不足しているのが一番の問題点のような気がします。少なくとも初めての診察で15分以上問診の時間をかけないで漢方薬を出したら怪しいと思って下さい。
要するに病院も漢方も使いようです。そして人間の体の事に関しては、まだまだ未知の部分が多いことを頭に入れて、健康な体作りに取り組んでみて下さいね。
病院との付き合い方
公開日 : / 更新日 :
816PV
タグ : 病院 漢方