笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第494号

time 2018/04/18

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第494号」です。
よろしければご覧ください。
なおメルマガ読者限定企画に関しては伏せてあります。
ご了承ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   よろず漢方薬局メールマガジン(第494号 2018/4/18)
    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
新年度が始まり約2週間が過ぎました。新しい環境でワクワクしながらも緊張
してお仕事や勉強に励んでいる方も多いと思いますが、この時期に無理をし
てしまうと、5月ごろにどっと疲れが出てきます。マイペースで少しずつ、
慌てずに、体を労わって過ごしましょうね。
==================================
より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。
よろず漢方薬局HPはこちら↓
http://yorozukanpo.com
==================================
○第494号目次
[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]
[ミニ中医学知識]
[よろず漢方薬局からのお知らせ]
[よろず漢方HP更新情報]
——————————————————————–
[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]
★足が浮いている感覚★
足が浮いている感覚の一つの原因として「腎虚」が考えられます。「腎虚」
とは、「腎」すなわち生命力の不足です。「腎」と関係が深い、体を支える
足腰が衰えることにより、浮く感覚が生じてしまいます。
また「肝」が弱っている可能性も考えられます。「肝」は平衡感覚をコント
ロールする臓ともいえ、その「肝」の力不足が、足が浮く感覚を生じさせて
いる可能性もありえます。
いずれにしても、めまいの一つの症状とも言える足が浮いている感覚が生じ
る原因に、体の消耗が関係している可能性は高いと言えます。睡眠をしっか
りととり、無理なく過ごしていくことが重要です。とはいえ「腎」のケアは
じっくりとコツコツが大切であるため、漢方薬の服用もお勧めします。
…次号は「食後すぐに便意をもよおす」について説明をいたします。
——————————————————————–
[ミニ中医学知識]…中医学用語解説”「中焦(ちゅうしょう)」”
「中焦」は「三焦」の一つ。「三焦」は気や水液が巡る通りみちと考えます
が、その真ん中に位置する「中焦」は、主に「脾胃」、すなわち消化器系統
のことを指します。
——————————————————————–
[よろず漢方薬局よりお知らせ]
●営業予定について●
4月および5月は通常営業となります。5月3日から5日も休まず営業いたします。
なお営業時間は10時から19時、定休日は日曜日、月曜日です。
●天津感冒片・涼解楽の在庫がありません●
「天津感冒片」「涼解楽」の輸入許可が下りないため、製品の供給がストッ
プしています。現状当店も在庫切れの状態になっております。大変ご迷惑を
おかけ致しますが、どうぞご了解ください。
なお「逍遥丸」につきましては、先週入荷を致しましたが、数に限りがあり
ます。在庫切れとなった場合にはご容赦ください。
——————————————————————-
[よろず漢方HP更新情報]
★コラム
「ニンジンと人参」
http://yorozukanpo.com/contents/seikatsu/item002969.php
(4/12更新)
★ブログ
「東京ドームで野球観戦」
「清水のまある」
「インターネットがつながらない不便」
http://yorozukanpo.com/yorozudayori/
——————————————————————–
[編集後記]
息子が水泳教室に通い始めました。最初は何やら緊張していましたが、初回
から楽しく授業を受けてきたようです。私も子どもの頃通っていて、「疲れ
るなあ」と感じる日もありましたが、進級した時や大会でメダルを取った時
の嬉しかった記憶も残っています。息子も中学までの2年間、スイミングを
通して、いろいろな経験をしてもらえたらと思っています。
==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事