笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第464号

time 2017/09/13

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第464号」です。
よろしければご覧ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   よろず漢方薬局メールマガジン(第464号 2017/9/13)
    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
次の月曜日は敬老の日ですね。何歳から「老」なのか、分かりにくい時代と
なってきましたが、年齢とともに「腎(生命力)」が衰えるのは自然の摂理
です。日頃から「腎」を労わり、また「腎」を補う漢方薬を使って、自然な
老いを目指しましょう。
==================================
より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。
よろず漢方薬局HPはこちら↓
http://yorozukanpo.com
==================================
○第464号目次
[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]
[ミニ中医学知識]
[よろず漢方薬局からのお知らせ]
[よろず漢方HP更新情報]
——————————————————————–
[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]
★二日酔いしやすい★
二日酔いしやすい体質として考えられるのが、「痰湿」と呼ばれる体に不要
な水分をもともと持っている方。「痰湿」は胃腸の働きを阻害し、吐き気な
どの症状をもたらします。お酒は「痰湿」を生むので、最初から「痰湿」が
存在すると、余計に症状が悪化しやすいと考えられます。
「痰湿」タイプであれば、日頃から冷たいものを控え、食べ過ぎに注意する
といいでしょう。漢方薬を服用するのであれば「星火温胆湯」がおすすめで
す。
また「肝」が弱い体質の方も、二日酔いしやすいと考えられます。「肝」は
医学的な「肝臓」と同一ではありませんが、体の中の”流れ”に関係すると
されます。すなわち”流れ”が悪いために、お酒が抜けずに体に残りやすく、
二日酔いにつながると考えます。
「肝」が弱いタイプであれば、ストレス発散を心がけ、「肝」に必要な「血」
の消耗を防ぐために、目の使い過ぎには気をつけましょう。漢方薬では、
「逍遥丸」や「木鶏丹」がおすすめです。
…次号は「寝ている時のよだれが多い」について説明をいたします。
——————————————————————–
[ミニ中医学知識]…中医学用語解説”「相須(そうす)」”
効能が似た生薬を一緒に用いることで、その治療効果が高まることを「相須」
と言います。
例えば「知母」と「黄柏」を合わせて用いると、滋陰降火作用が高まるとさ
れ、この二つの生薬は、よくセットで処方に配合されています。
——————————————————————–
[よろず漢方薬局よりお知らせ]
●営業予定について●
9月、10月は通常営業となり、日月定休、10時から19時の営業です。なお9月
23日(土)は秋分の日で祝日ですが、通常営業です。
どうぞお気軽にご利用くださいませ。
●9周年イベント第2弾●
9/12(火)から9/16(土)までは、9周年イベント第2弾。サイコロチャレン
ジです。私が先にサイコロを振り、出た目の数より大きければ3倍のポイント
を、同一であれば2倍のポイントを差し上げます。ポイント大量ゲットのチャ
ンスですよ。
●電子書籍「漢方で解き明かす その症状の原因はこれだ」セミナー開催●
先日出版いたしました電子書籍「漢方で解き明かす その症状の原因はこれ
だ」のセミナーを9月23日(土)9時から当店店内にて開催いたします。
受講料は無料ですが、事前に書籍をダウンロードして頂けるとありがたいで
す。お申し込みは当店までお電話でお願い致します。

——————————————————————-
[よろず漢方HP更新情報]
★コラム
「甲状腺機能低下と不妊」
http://yorozukanpo.com/contents/funin/item002793.php
(8/31更新)
★ブログ
「9周年記念サイコロチャンス!」
「子宝相談のぼり」
「NEWリーフレット」
「よろずだより第109号」
http://yorozukanpo.com/yorozudayori/
——————————————————————–
[編集後記]
桐生選手の9秒98、すごいですね!私は50メートルが最高で6秒8だったよう
に記憶していますが、となると100メートルは13秒台でしょうか?
新聞記事では科学的にみると体格差は短距離走の成績に関係がないとのこと。
それでも外国勢とは筋肉のつくりが違うように思いますが、その壁を破って、
桐生選手にはこれからも記録更新を目指してほしいですね。
==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事