笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第790号

time 2024/02/07

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第790号」です。
よろしければご覧ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

   よろず漢方薬局メールマガジン(第790号 2024/2/7)

    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

受験シーズンですね。日々の勉強に大切な要素は「血」だと感じます。「血」

が豊富であれば、試験当日の集中力も増すはず。ということで、受験生は、

お肉やほうれん草、海藻類などをしっかり食べて「血」を補充して下さいね。

ただ、お腹が弱い方は食べ過ぎに注意。そんな時はお腹を労わる漢方薬を活

用しましょう。

==================================

より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。

よろず漢方薬局HPはこちら↓

https://yorozukanpo.com

==================================

○第790号目次

[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]

[ミニ中医学知識]

[よろず漢方薬局からのお知らせ]

[よろず漢方HP更新情報]

——————————————————————–

[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]

★歯が弱い★

歯が弱い方の中医学的体質は「腎虚」に他なりません。「腎虚」とは、人の

生命を支える力を蓄えている「腎」の衰えによる力不足のこと。加齢ととも

に「腎」は少しずつ弱くなっていきますが、その衰えのペースが早い方は、

若くても歯が欠けたり、抜けたりしやすくなると考えられます。

「腎虚」が進んでしまう原因としては、加齢の他に、睡眠不足や過労、性生

活過剰などが挙げられますが、最近の世の中ではパソコンやスマホによる目

の使い過ぎも要因の一つになっているように感じます。歯に限らず、体を若

々しく強く保つためには、節制が必要ですね。

歯が健康に保たれている方が長生きしやすい、という理由は食事が美味しく

取れるからという面だけでなく、「腎」が強いからとも言えます。歯が弱い

という方は今からでも「腎」のケアをしてみましょうね。

…次号は「買い物で目移りしやすい」について説明をいたします。

——————————————————————–

[ミニ中医学知識]…中医学を生活に取り入れよう!‐診察方法…口唇の観察

よだれが多い場合は「脾虚湿熱」、すなわち胃腸の消化吸収力が弱く不要な

水分と熱がこもっている、もしくは「胃熱」と考えます。

また口が開いて閉じない方も「脾虚」であり、胃腸の力が弱いとされます。

——————————————————————–

[よろず漢方薬局よりお知らせ]

●営業予定について●

2月と3月は通常営業です。2/23(金)の祝日も営業いたします。

営業時間は10時から19時、定休日は日曜日および月曜日です。

●おとしだまくじの当選番号を発表しました●

1月に配布したおとしだまくじの当選番号を店内で掲示しています。

2等は下二けたが23、26、3等は下一けたが2、4、8のいずれかになっています。

1等と特別賞については店頭で確認くださいね。

くじのお引替えの期限はありませんが、一部景品の数に限りがありますので、

お早めにご来店ください。

——————————————————————–

[よろず漢方HP更新情報]

★コラム

「不妊漢方相談のメリットとデメリット」

(1/18更新)

※コラムは月に一度、第3木曜日の更新です。

★ブログ

「よろずだより第186号」

「節分で立春」

「ニーハオ!シンシン巾着」

「2024おたからくじ当選番号発表です!」

https://yorozukanpo.com/yorozudayori/wp/

——————————————————————–

[編集後記]

先日の静岡での定例会のあとに、松坂屋やパルシェの食品コーナーなどに行

ったのですが、コロナ禍前と同じようににぎわっていました。静岡市も人口

減が続いているとはいえ、街に活気があるなあ、と感じます。静岡市に限ら

ず、静岡県は環境も良く、住みやすい街だと思いますので、皆でもっと工夫

して少子高齢化の世でも楽しく過ごせる場所であり続けたいですね。

==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事