笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第797号

time 2024/03/27

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第797号」です。
よろしければご覧ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

   よろず漢方薬局メールマガジン(第797号 2024/3/27)

    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

今年は桜の開花が遅めですね。でも入学式にぴったりとなりそうですし、早

過ぎるよりは良い気がします。お花見は、春の養生になります。キレイな桜

の花を愛でて、心身ともに健やかに新年度をお迎えください。

==================================

より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。

よろず漢方薬局HPはこちら↓

https://yorozukanpo.com

==================================

○第797号目次

[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]

[ミニ中医学知識]

[よろず漢方薬局からのお知らせ]

[よろず漢方HP更新情報]

——————————————————————–

[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]

★春に体調を崩しやすい★

春は日が長くなって暖かくなり、花が咲き、緑が芽生える良い季節ですよね。

寒い冬から春を感じる時期となると、心も体もウキウキしてきます。特に雪

国や寒い地域の方は春を待ちわびる気持ちが強いのではないでしょうか。

しかし最近は花粉症の方が多くなり、春は好きではない、という声を良く聞

くようになった気がします。また、季節の変わり目に弱い方も増えた印象で、

春の時期に決まって体調を崩す、という相談も多々受けます。せっかくの良

い季節を楽しむことが出来ないのは辛いですよね。

決まった時期に体調を崩すということは、なにか体の中に理由があるはずで

す。今回は、その理由を中医学の観点から解説したいと思います。

…次号は「春に体調を崩しやすい」について詳しく説明をいたします。

——————————————————————–

[ミニ中医学知識]…中医学を生活に取り入れよう!‐診察方法…咽喉の観察

咽喉に赤い腫れや潰瘍があり痛みがある場合は「肺胃熱毒」と捉えます。呼

吸器や胃に不要な「熱」がこもった状態です。

ただし、乾いた鮮やかな赤色で腫れや痛みが強くない場合は、「陰虚火旺」

すなわち潤い不足で「火」が旺盛な状態が原因であることが多いと考えます。

——————————————————————–

[よろず漢方薬局よりお知らせ]

●営業予定について●

3月は通常営業です。

4月13日(土)は地元の会の式典出席のため、16時までの営業とさせて頂き

ます。ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。

通常の営業時間は10時から19時、定休日は日曜日および月曜日です。

●「冠元顆粒の日」記念キャンペーン●

3月1日の「冠元顆粒の日」を記念し、3月中に冠元顆粒90包入りをお買い上げ

の方にもれなく、お好きなパンダグッズを差し上げています。

「血」の流れを改善する「冠元顆粒」、肩こりなどの自覚症状がある方はも

とより、ご興味のある方はこの機会にお気軽にご相談ください。

●婦宝当帰膠キャンペーンは3/30までです●

今年も好評いただきました「婦宝当帰膠キャンペーン」。シールの貼付は

今週土曜日3/30までとなりますので、お気をつけください。なお、交換は

いつでも可能です。

——————————————————————–

[よろず漢方HP更新情報]

★コラム

「八味地黄丸は万能ではない」

(3/21更新)

※コラムは月に一度、第3木曜日の更新です。

★ブログ

「西武園ゆうえんち」

「2024年サクラサクマツリ」

「沼津ららぽーと飯田商店のラーメン」

「チャイナビュー304号」

https://yorozukanpo.com/yorozudayori/wp/

——————————————————————–

[編集後記]

春休みは学生にとっては宿題・課題が少なく、一番楽しい休暇ですよね。で

も、お父さんお母さんは年度末、年度初めで仕事も大変だし、学校関係の書

類作成や役員などの引継ぎもあって多忙で…その子どもと大人の状況の差が

イライラの要因になることも多い気がします。仕方がない面もあるとはいえ、

漢方薬を使った心身のケアも考えてみて下さいね。 =================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事