笑顔が一番-よろず漢方薬局のきままなブログ

静岡県裾野市(三島市、長泉町、御殿場)よろず漢方薬局から様々な話題をお届けします

よろず漢方薬局メールマガジン第747号

time 2023/03/29

本日配信しました「よろず漢方薬局メールマガジン第747号」です。
よろしければご覧ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

   よろず漢方薬局メールマガジン(第747号 2023/3/29)

    =症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ=    

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

年度末ですね。バタバタと忙しい方も多いのではないでしょうか。卒業、

進学、入社、退職、転職、部署移動…環境の変化が大きい時期ですから、こ

のような時こそしっかりと体ケアをしたいものです。「時間が足りない!」

と感じる時、それは漢方薬が活躍する場面ですよ。

==================================

より詳しく漢方や中医学を知りたい方はこちらもご覧ください。

よろず漢方薬局HPはこちら↓

https://yorozukanpo.com

==================================

○第747号目次

[症漢論【症状から漢方を論じる】のススメ]

[ミニ中医学知識]

[よろず漢方薬局からのお知らせ]

[よろず漢方HP更新情報]

——————————————————————–

[症漢論【症状から漢方を考える】のススメ]

★ぼんやりとして独り言を言う★

人それぞれ様々なクセがありますよね。それは一つの個性であって、あまり

気にし過ぎなくても良いようにも感じます。

とは言え、周りの家族や知人から見ると、クセはどうしても気になってしま

います。それを本人に指摘するかどうかは状況次第ですが、あまりに周りに

迷惑がかかっているようだとちょっと問題ですね。

さてそのクセの一つともいえるのが独り言。無意識のうちにつぶやいている

という方が大半だと思います。何かを読んだり見たりしながらしゃべる方も

いれば、ぼんやりとうわの空で独り言を、というケースもあるでしょう。

このようなクセを持っている場合、体に何か原因があって、その原因がクセ

を生み出しているとも考えられます。ということで今回は、ぼんやりとして

独り言を言うことが多い方の体質を考えてみたいと思います。

…次号は「ぼんやりとして独り言を言う」について詳しく説明をいたします。

——————————————————————–

[ミニ中医学知識]…みんなで中医学を学ぼう!‐病因-56

なお、体の潤い成分である「津液」が足りなくなる「津液不足」が発展する

と、「陰虚」と呼ばれるやや深い状態となります。

「陰虚」については以前説明しましたが、口の渇き、カサカサ肌などの乾燥

症状に加えて、夜間の微熱、顔面の紅潮、手足のほてりなどの「熱」による

症状が生じます。

——————————————————————–

[よろず漢方薬局よりお知らせ]

●営業予定について●

3月および4月は通常営業いたします。4月29日(土)祝日も通常どおりの営

業です。

営業時間は10時から19時、定休日は日曜日および月曜日です。

●3/1より一部商品価格が改定されました●

原料生薬価格高騰の影響等により、イスクラ産業の一部商品が3/1より改定と

なりました。値上げ商品は冠元顆粒、衛益顆粒、温胆湯、参茸補血丸、勝湿

顆粒、参馬補腎丸、清営顆粒、頂調顆粒、天王補心丹、麦味参顆粒、八仙丸、

補中丸となります。新価格については店頭にてご確認ください。

ご負担をおかけして大変申し訳ありませんが、ご理解のほどどうぞよろしく

お願いいたします。

——————————————————————–

[よろず漢方HP更新情報]

★コラム

「拒食症と漢方」

(3/16更新)

※コラムは月に一度、第3木曜日の更新です。

★ブログ

「東京の夜桜」

「三島中医学勉強会で精神疾患について学ぶ」

「ペチュニアを植えました」

「久米島のおみやげ」

https://yorozukanpo.com/yorozudayori/wp/

——————————————————————–

[編集後記]

春休みは子どもは宿題も少なくゆっくり過ごせますが、お父さんお母さんは

普段より忙しい毎日となりますよね。子どものためのお昼ごはんを準備した

り、新学期用に書類を用意したり、自治会やPTAなどの役の締めや引継ぎが

あったり…

4月ほっとした頃に体調崩さないように、たまにはストレス発散の時間も持

つようにしてくださいね。

==================================

down

コメントする




今日の富士山

過去記事